運動で下垂してしまった胸はどうすればいい?2つの解決法

sexy-fitness-girl-looking-down-on-her-shoes-picjumbo-com
たるんできたカラダを鍛えようと思って
運動しはじめたら
胸が垂れてきてしまった・・・

そんなお悩みをもつあなたに朗報です♪

運動で下垂しまった胸は
しっかりバストケアして
下垂をここでストップさせましょう!
そして運動との相乗効果で
胸の位置をアップできるヒミツ教えちゃいます★

運動で下垂してしまった胸はどうすればい

運動で下垂してしまった胸は

①これ以上下垂が進まないようにストップさせること。
②下垂した胸を上げること

この2つのバストケアを同時におこなえば
運動をやめる必要もありません。

では運動で下垂してしまった胸のバストケア方法を紹介します。

①運動で下垂が進まないようにストップ!

運動するときに着けている下着がポイント!

運動して胸が痩せてしまったり下垂してしまう人の共通点は
普段用のブラで運動してしまっていること。

通常のブラは普段の生活に耐えられることを前提につくられています。

なので通常のブラで激しい運動をすると
胸をサポートしきれず、揺れてしまいます。

この「揺れ」が下垂の原因!

揺らしすぎると
胸を支えているクーパー靭帯が伸びてしまって
胸が下垂してしまいます。

しかも一度伸びたこのクーパー靭帯は
もう二度と元には戻らないんです・・・

だからこれ以上クーパー靭帯を傷つけないように
しっかりとスポーツ用のブラを着けて
胸を支えるようにしましょう。

②下垂した胸を上げること

もうすでに下垂が始まってしまっている胸は
バストケアをして上げる努力をしましょう♪

胸を上げるバストケアは
マッサージをするだけ★

お風呂上がりにカラダにボディークリームを塗るついでに
胸のマッサージも一緒にしてしまいましょう。

マッサージの仕方は下垂した胸を上げるイメージ。

ボディークリームがお肌に浸透するまで
しっかりマッサージしましょう♪

これだけで胸にハリを感じるようになったり
少し位置があがったと感じるようになったり
変化がでてきます。
運動で下垂してしまった胸は
スポーツ用ブラとバストマッサージで解決!

胸もボディーもキレイな女性を目指しましょ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。