私がナイトブラ初心者だったころに試したアイテムの一つが導リメイクアップブラ!
“脇肉流導”というキャッチフレーズに憧れて購入し実際に使用していました。
これから購入を考えている人にとっては効果や着け心地、口コミが気になるはず!
ただ結論から言わせてもらうとおすすめしません(泣)
購入したときはホールド力もあってそこそこいいじゃん♪って思ったんですが
それは最初だけでした…
使い続けていくうちにデメリットがみえてきたからです。
ということで実際に私が導リメイクアップブラを使っていた私が
使ってみてわかったデメリットを正直にぶっちゃけます!
購入前にぜひ参考にしてください♪
買って後悔!導リメイクアップブラは効果実感の前に●●なくなる
これから導リメイクアップブラを購入しようと考えている方はきっと
🙂 こんな谷間できるのかなぁ♪
🙂 私もこれをつければ脇肉すっきりできるかな♪
なんてうれしい効果を期待していることと思います。
私も購入前はワクワクしていました♪
実際につけてみた写真がこちら!
結構ホールド感もあるし、谷間もしっかりできるし
いいじゃん♪というのが第一印象でした。
ただ問題はココから。
生地がかたくて痛い…
縫製が荒く脇のあたりがチクチクする…
これが最初に気づいた違和感でした。
まぁこんなものなのかな?と言い聞かせ使い続けていたのですが
2~3回洗濯したところ脇のところに入っているプラスチック芯が生地を突き破って出てきてしまったんです…
そう、要するに
“導リメイクアップブラは効果実感の前に使えなくなる”
これが結論です。
カップの形状やホールド感はいいのに使用されている生地が安っぽすぎて使えなくなるのは非常に残念でした…
結局1ヶ月ぐらいしか使えずポイしました…
導リメイクアップブラ3つのデメリット
上でもお伝えしたように導リメイクアップブラのデメリットはこの3つです。
デメリット1.縫製が甘い
デメリット2.生地がお肌にやさしくない
デメリット3.効果を実感する前に使えなくなる
デメリット1.縫製が甘い
ブラジャーは直接お肌に触れるものだからこそ、縫製にはより気をつけなければならないところです。
それなのに縫製が甘くチクチクするといった不快感が生じるのは下着としてダメです…
生産国が中国となっていたのでおそらく中国で生産されたものをしっかりと検品せずにそのまま販売されているのではないかと思います。
デメリット2.生地がお肌にやさしくない
ナイトブラは大半のブランドがお肌にやさしい綿素材を使用しています。
でも導リメイクアップブラの素材を確認すると…
素材:ナイロン92%、ポリウレタン8%
裏地:綿100%
綿がつかわれているのはカップの内側だけです。
脇や背中などのアンダー部分はすべてナイロン&ポリウレタン素材なので着け心地の感想を言うと正直お肌にやさしくないです。
お肌が強い方は問題なく使えると思いますがお肌が敏感な方は避けたほうがいいです。
デメリット3.効果を実感する前に使えなくなる
生地が安価で縫製が甘いせいで効果を実感する前に使えなくなるというのが個人的には一番のデメリットだと感じました。
形状や機能は悪くないので問題なく使い続けることができたらそこそこ効果も実感できたと思うのですが…
使えなくなってしまったので残念ながら効果についてはなんとも言えません。
最近ではナイトブラを販売するメーカーもたくさん出てきたので
今新しくナイトブラを購入しようと考えているのであれば、他のメーカーのものから試すことをおすすめします!
ナイトブラを選ぶときに絶対欠かせない3つのポイント
大手下着メーカーに6年、店長としてつとめてきた私の経験から
ナイトブラには絶対欠かせない3つのポイントがあります。
それがこちら!
①ホールド感
②フィット感
③やさしい素材
寝ている間胸が流れないようにしっかりホールドしてくれるのはもちろんフィット感も大切!
そしてこれまでナイトブラを10種類以上試してきた私の経験から
快適な睡眠のためにもやさしい素材であることも大事だと学びました。
具体的にはタグがプリントタイプになっているとかお肌に触れる部分は綿になっているとか…
この3つのポイントをクリアしているナイトブラが理想です。
ちなみに私が厳選したナイトブラのおすすめブランドは
こちらで紹介しています。
ナイトブラで失敗したくない!という女の子はぜひこの中から選んでみてください♪
快適なナイトブラで理想の胸に近づけますように…♡