授乳後垂れた胸をどうにかしたい!今からできるバストケアとは?

授乳後垂れた胸

授乳が終わって卒乳したころ、ママが決まってショックを受けるのが

変わり果てた自分のおっぱいです。

 

まるで自分の胸じゃないみたいにびろんびろんに垂れ下がっておばあちゃんみたい。

夫の反応も微妙なものになってしまうとなおさら、何とかしたいと思うものです!

 

授乳後のバストケアにはサプリメントや整形などいろんな情報が飛び交っていますが

 

実は、そんなにお金をかけなくてもケアできるものです。

 

😥 授乳後胸がびろんびろんに垂れた

😥 おばあちゃんみたいで悲しい

😥 まだまだ若くいたい!

 

こんなあなたはぜひ参考にしてください。

 

その情報、正しいですか?間違ったバストケアに注意

「授乳後 バストケア」と検索すると、いろんなケア方法が出てきますね。

マッサージ、サプリメント、筋トレ、ブラジャー

 

言い出したらキリがないですが、その情報、本当に正しいでしょうか?

 

医師がおすすめしている授乳後のバストケアはコレです。

●エクササイズ

●下着

美容外科すなおクリニック院長 土屋沙緒先生

 

何も高いサプリメントを飲んだり、整形なんかしなくてもいいんです!

 

エクササイズでバストケア方法

エクササイズと聞くとしんどいイメージがあるかもしれませんがとってもカンタンです。

 

美容外科すなおクリニック院長 土屋沙緒先生によると

これはよくある合掌ポーズのエクササイズです。

 

わかりやすい動画が紹介されていたのでこちらをご参考ください。

スキンケア大学より引用

 

これなら今すぐにでも始められます!

家事と育児の隙間時間にできるので負担がないですね♪

下着で行うバストケアする方法

もう一つ、授乳で垂れた胸に欠かせないのがブラジャーです。

 

垂れた胸を支えてくれるのは唯一ブラジャーだけです!

 

胸(脂肪)って不思議なもので、正しい位置でキープしてあげると、位置を記憶するんです。

 

だからブラで正しい位置に固定しておけば自然と元に戻ろうとしてくれるんですね。

 

ただ着けるだけで戻るなんて考えられない!と思われるかもしれませんが、これはやった人にだけわかります!

 

特にナイトブラと併用して使えるブラが便利です!

ブラデリスナイトブラ

寝ている間も胸は背中に流れるのでしっかり固定しておくべきです!

ブラデリスのブラをみる

こんなバストケアは間違い!授乳後に行ってはいけないケアとは?

授乳後に行ってはいけないバストケアはサプリメントを摂ることです。

 

バストアップ系のサプリメントは女性ホルモンに似た働きをするものが多いからです。

 

授乳後はまだ女性ホルモンも安定していません。

 

一部ではサプリメントで胸を支えているクーパー靭帯を強化する

みたいな情報もありますが、一度伸びたクーパー靭帯は元に戻ることはありません。

 

クーパー靭帯が伸びたり、切れてしまうと再生することができず、バストが垂れるなど形が大きく崩れてしまいます。

http://www.skincare-univ.com/article/044565/
みどり美容クリニック広尾 院長 満行みどり先生

クーパー靭帯は伸びたり切れたりする前に予防すべきものなんですね。

 

こうした間違った情報でバストケアすると、効果が実感できなかったり、身体に負担を与えることになります。

 

間違ったバストケアには気をつけてください。

授乳後垂れてしまった胸は、エクササイズとブラジャーで十分です!

 

エクササイズは今日から始められます。

ブラジャーも今日注文しておけば一週間以内には届きます!

 

😥 びろんびろんに垂れた胸

😥 おばあちゃんみたいにしぼんだ胸

 

もうこんな胸早く卒業したいですよね?

 

授乳で垂れた胸は早目のケアが肝心です!

 

垂れたままの胸で過ごすか、きれいなハリのある胸を取り戻すかはあなた次第です!