これで解決!ブラを着けても離れてしまう胸を元に戻す方法2つ

胸離れる

 

ブラを着けても時間がたつと胸が離れてブラがスカスカ…

いくら寄せても離れていく胸にうんざりしていませんか?

なかなか言うことをきいてくれないガンコな胸。

どうしたらいいの?!

とお困りの女の子も多いはず。

できることならふっくらきれいに谷間ができるバストでありたいですよね。

そんな離れ乳に悩む女の子に朗報です!

胸はバストケア次第で寄せることができるんです!

この記事では大手下着メーカーで店長をしていた私の経験をもとに

ブラを着けても胸が離れるときの対策法を紹介します。

ブラを着けても胸が離れるときの対策法2つ

結論から言うと、ブラを着けても胸が離れてしまうときの対策法はこの2つです。

①寄せ効果の高いブラジャーを着ける
②離れ乳をバストケアで改善する

対策法①寄せ効果の高いブラジャーを着ける

まず今すぐできることと言えば、寄せ効果が高いブラジャーを着けること!

これが一番です!

下着ショップに売っているような谷間ブラや寄せ上げブラも多少効果はあるのですが

それでも離れてしまうのが離れ乳さん。。。

だからもっと寄せ効果が高いブラが必要なんです!

では寄せ効果が高いブラジャーがどんなものかというと、フロントホックで胸をぐいっと寄せられるブラです。

例えば私が愛用しているこちらのブラ。

ふんわりルームブラ着用写真

前にホックがついていて、離れようとする胸をぐいっと真ん中に寄せ集めてくれます。

このフロントホック効果で長時間外出していても離れません!

夕方になってもスカスカになることなくちゃんと谷間がキープできてます!

ブラを着けても胸が離れてしまうという女の子にはこれぐらい寄せパワーがあるブラがおすすめです!

対策法②離れ乳をバストケアで改善する

そもそも一番の解決法はバストそのものを元の位置に戻すということ!

離れ乳さえ改善すれば「時間がたったら離れる…」といった問題も解決するしブラ選びにも困りません。

だから時間をかけてでも離れ乳を改善していくのも対策法の一つです!

具体的なバストケア方法は

マッサージとナイトブラです。

胸を寄せるマッサージを行い、夜はナイトブラで固定する。

これが一番効率がいいです。

離れ乳を改善するマッサージ方法はこちらにくわしく載せているのでぜひ今日からはじめてみてください。

→離れ乳を改善するマッサージ

そして寝ている間はしっかりナイトブラで固定すること!

というのも離れ乳さんに共通する一番の原因が

“寝るときに何もつけていない”ということなんです。

帰宅してから家で過ごしている時間、寝ている時間、
何もつけていないと胸はどんどん重力に負けてあらゆる方向へ流れていきます。

とくに寝ている間は無意識だけに本当に危険!

仰向けで寝れば胸は外側に流れ…

横向きで寝れば胸は横に流れ…

こんなことを毎日6時間以上繰り返していると胸が離れてしまうのもムリはありません。

10代~20代前半まではしっかりハリがあるので大丈夫ですが
20代後半からはハリもどんどんなくなっていくのでさらに離れ乳が加速します。

だからナイトブラで固定するのは絶対に必要なことなんです!

(胸の大きさは関係ありません!大きくても小さくても必要です!)

まだナイトブラを着けていないという方は今日から着けてみてください!

ナイトブラを持っていない場合はこの機会にナイトブラデビューしてみましょう♪

どんなナイトブラを選べばいいかわからない!というときは

私が厳選したナイトブラを参考にしてもらえれば間違いありません!

着け心地、ホールド感、キープ力にこだわって選んだのがこの3つです!

目指すべき胸の形は正三角形

バストケアを始めるときはゴール地点を決めておきましょう!

ブラを着けても胸が離れてしまう!という女の子は

デコルテのトライアングルが正三角形になるのが理想です!

今鏡の前に立って自分の胸の位置を確認してみてください。

きっと右の絵のように二等辺三角形になり乳頭と乳頭の間が離れているはずです。

これを理想の位置に戻していくと、

「ブラを着けても胸が離れてしまう・・・」という悩みを解決できます!

まずはデコルテのトライアングルが正三角形になるまでがんばってマッサージとナイトブラを続けてみましょう!

まとめ

ブラを着けても胸が離れてしまう!という問題はバストケア次第で解決できます!

今やるべきバストケアはこの2つ!

・マッサージ
・ナイトブラ

そして目指すべきはデコルテのトライアングルが正三角形になること!

胸の形が改善できれば、夜までブラがずれることがないし

しっかり谷間ができます!

それだけでもぐんと女子力アップです♡♡

一瞬で美胸にすることはできなくても続けていれば必ず谷間ができるようになってきます!

一緒にバストケア頑張りましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離れ胸を作ってしまう原因は日常のこんな行動にあった!

離れ胸
日常のこんな行動が離れ胸を作る原因になっています。

 

😥 サイズの合わないブラを着けている
😥 ワイヤーなしのブラで過ごしている
😥 ナイトブラを着けずに寝ている

 

何気ないことのように思えますが、ブラを正しく着けていないと重力に負けて胸がどんどん下がり離れていくのです。

 

中でも一番注意したいのは胸を支えてくれているクーパー靭帯が伸びてしまうことです。

クーパー靭帯

 

クーパー靭帯は一度伸びると元には戻らないと言われるとってもデリケートなものです。

 

今こうしている間にもあなたのクーパー靭帯は伸び始めている可能性が高いってことです!

 

でも安心してください。

 

後ほど紹介するバストケアをすれば、離れた胸を戻すことは可能です!

理想の胸はコレ!離れ胸チェック

バストケアを始める前に、理想の胸と自分の胸にどれぐらい差があるのかを知っておきましょう。

 

理想の胸の形がコレです。

理想の形

 

鎖骨の中心と乳頭を結んだ3点で正三角形ができることです。

 

check

 

今すぐ鏡を見てチェックしてみましょう。

 

胸が離れていると横に広がったような三角形になります。

 

理想の胸の形比較

 

元店長ありさ
たとえ理想の胸に遠くても安心してください!バストケアをきちんとすれば理想の胸に近づけます!

 

 

離れ胸を理想の胸に近づける!2つのバストケア

上乳ボリューム
離れた胸を理想の胸に近づけるには2つの方法があります。

  1. 筋肉をほぐす
  2. ナイトブラをつける

この2つを組み合わせることで、ノーブラの状態でもふっくら谷間のできる胸を手に入れることができます!

理想の胸に近づく方法
筋肉をほぐす

離れた胸を元に戻すときに大事なのがまず筋肉をほぐすという作業です。

運動の前に準備体操で筋肉をほぐすのと同じで、下準備が大事です!

ここでポイントとなるのが肋骨と肋骨の間の筋肉です。

筋肉がかたくなってしまうとどんどん胸が外向きに引っ張られて離れていこうとします。

まずはここからほぐしていきましょう。

おっぱい番長でおなじみ、朝井麗華さんのやり方がとても参考になります。

初めは肋間筋を捉えることすら難しいですが、続けるうちに柔らかくなってきます。

 

お風呂上がりの身体が温まったタイミングでほぐすのがベストです!

 

ここで一つアドバイス!
摩擦で手が滑らせにくいときはバストクリームをつけるとほぐしやすくなりますyp♪

 

胸はお肌が乾燥しやすい部分でもあるのでバストクリームをつけると保湿もできて一石二鳥です!

おすすめのバストクリーム

筋肉ほぐしにはグラマラス美神PREMIUMがおすすめです。

グラマラス美神

有名バストサロン発!バストの栄養素となる有効成分がぎゅーっと凝縮されたクリームです。

少量でもすーっと伸びるので離れた胸もぐいっと寄せやすくなります。

ぷるんとした丸い胸をつくる秘訣です。

btnグラマラス美神p

理想の胸に近づく方法
ナイトブラをつける

睡眠中ナイトブラ

離れた胸を理想の胸に近づけるには
ナイトブラも欠かせません!

実は寝ているこそ胸が外側へ流れやすいからです。

仰向けで寝ているとき、胸は外側へ流れます。

 

胸流れる

この状態が何時間も続けば、胸が離れていくのは当然です。

 

でもナイトブラを着ければ、睡眠時間さえも味方にすることができます!

 

1日の睡眠時間が6時間だとしても

一週間で42時間!

 

ナイトブラを着けているだけで離れ胸を防ぐことができるんです!

 

着けると着けないとでは大きな差がつきます!

筋肉ほぐしをサボっちゃう日があっても、ナイトブラだけは絶対に着けてください!

 

おすすめのナイトブラ

離れ胸におすすめのナイトブラはふんわりルームブラです。

ふんわりルームブラ着け方

どんなナイトブラよりも離れた胸を寄せて上げる効果が高いです!

 

脇までしっかりサポートしてくれるので横から胸がはみ出ることもありません!

 

締め付け感がなく朝までズレない唯一安心できるブラがコレでした!

 

夜だけでなく日中も使えるので離れ胸が改善するまでは毎日でも着けたいブラです。

btnふんわりルームブラp